You guys

You guysは特にアメリカで使われる親しい友人への呼びかけの言葉です。

親しみを込めて部下や同僚への呼びかけの言葉として使われることもあります。

“みんな、あなたたち”

という意味です。

You guys are the best. Thank you so much.

君たちは最高です。本当にありがとう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Way to go !

Way to go ! はThat’s the way to go の省略形ですが、このフレーズだけで

“よくやった!その調子!”

という意味となります。

Way to go ! I’m proud of you.

その調子!素晴らしい。

このフレーズに相当する他の表現をご紹介しますと

Well done !

Good job !

Good for you !

You did great !

いずれも

“よくやった”という意味となります。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Rain check

Rain check

Rain checkの元の意味は野球の試合が雨天中止となった際に次回使えるチケットでした。今までは

Take a rain check

というフレーズで、”次回宜しくお願いします”

という意味で使われます。

Thank you for invitation. But sorry, I have another appointment today. I’ll take a rain check on that.

招待してくれてありがとう。しかし、残念ですが先約があります。次の機会にお願いしますね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Listen to の本当の意味

Listen to は気をつけた方がよい英語です。

Can you listen to me ? は電話会議で聞こえますか?という意味で使うと大きな誤解を招くフレーズです。

聞く相手は”おい、ちゃんと俺の話を聞いてくれよ”と受け止めて、少し横柄な印象を受けるでしょう。

何故なら、Listen toには相手の言葉を注意深く聞く、傾聴するという意味があるからです。

従って、電話会議で相手の言葉が聞こえにくかった時に適切な表現は

Can you hear me ?

聞こえますか?

です。

一方、相手に本当に話を聞いて欲しい時は冒頭に

Now listen to me.

さあ、いいかい。ちゃんと僕の話を聞いてくれよ。

と言います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Name of the gameの本当の意味

Name of the game の本当の意味

Name of the game とは文字通りは”ゲームの名前”ですが、ビジネス会話では

“一番肝心なポイント、一番重要な点”

という意味で使われます。

Yes, that’s the name of the game with this project.

その通り、それがこのプロジェクトで一番重要な点です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Xserver

Xserver

夏休みに3日かけて無料ブログからXserverとWordpressに引越ししましたが、これは引越し後の3件目のブログです。

WordPressはまだ色々と試している段階ですが、Xserverの性能が良く、画面の表示スピードがずっと早くなりました。

引越し後のWordpressの画面では私の最新の10件のブログのタイトルが表示されますが、そのタイトルをクリックしますとその内容が表示されます。

以前使っていた無料ブログでは他のページが表示されるまでの待ち時間が結構ありましたが今はすぐに表示されます。

前の無料ブログの画面は個人的には結構気に入っていましたがWordpressではまだどれが良いか模索中です。

WordPressではテーマと呼ばれるブログの表示画面テンプレートで有償のものも用意されていますが、まだそちらは使っていませんが、無償テーマで良いものがなければ有償テーマを使うことも考えています。

WordPressを使っている諸先輩方からアドバイスを頂ければ嬉しいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Get down to business

Get down to business

Get down to business とはビジネス会話で

“本題に入る”

という意味で使われます。

So much for self introduction. Let’s get down to business.

自己紹介はこのくらいにして、本題に入りましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Cold calls

Cold calls

8/14にブログをSeesaaからWordpressへ引越しました。引越しは結構大変でしたが、何とか3日かけて引越しが完了しました。

デザインについては、まだ試行錯誤中ですが、更に改善してゆこうと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

今日ご紹介するのはCold calls. Cold callsとは文字通り”冷たい電話”ですがビジネスでは

“売り込みの為の飛び込みの電話”

という意味で使われます。

The first job her boss gave to her was to make cold calls. she is now spending all day on it to get new customers.

彼女の上司が彼女に最初に与えた仕事は売り込み電話であった。彼女は今は毎日新規顧客獲得の為、終日それをしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

I’m goodの本当の意味

I’m goodの本当の意味
I’m goodは充足した状態、満足した状態を示し、これ以上のものは必要ないという意味があります。
そこから派生してNo thank youという意味があります。
私の経験では私はアメリカ人がNo thank youというのをあまり聞きません。
No thank you という代わりにほとんどI’m goodと言っていると思います。
昨晩もアメリカのパートナー会社の方へ契約書のソフトコピーをメールで送った後にもこんなやりとりがありました。
Do you want me to send you a hard copy as well ? 紙のコピーも送りましょうか?
I’m good. Thanks.
いいえ、結構です。ありがとう。
空港のSecurity checkの時も金属探知機のゲートをくぐった後、問題ない時にSecurityのスタッフから言われる言葉は決まっていて
You’re good to go.
貴方は行ってOKです。
ですね。
これも貴方はSecurity checkをパスした充足した状態という意味で使われています。
カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

You’re the best thing that ever happened to me

You’re the best thing that ever happened to me.
You’re the best thing that ever happened to me. このフレーズは映画の中で男女の間で交わされることが多いです。文字通り訳すと
“貴方は私に起きた1番素晴らしいことです”
これは非常に不自然な日本語ですが、このフレーズが本当に意味するところは
“貴方に出会えたことは私の人生で最高の出来事です”
もう少し日本語でよくいう表現に置き換えると
“私がここまで来れたのは本当に貴方のお陰です”
と会った相手に対しての最上の誉め言葉です。
これは男女の間だけでなく本当にお世話になった人にかける言葉でもあります。
しかし、日本人がこれをいうのはとても抵抗がありますね。
私は初めて映画の中で聞いてから、とてもかっこいいフレーズだと思っていましたが、まだ一回も使ったことはありません😀
カテゴリー: 日記 | 1件のコメント