When it comes to

When it comes to 
2B0EC895-4B42-4A3F-9E14-82FAB9B2E2F6.jpeg
When it comes to はビジネスでも日常会話でもよく使われるフレーズで
“〜については、〜の話になると”
という意味です。
When it comes to Italian food, I believe this restaurant is the best.
イタリアン料理についてはこの店がベストだと私は思う。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Cold call

Cold call
69409110-1ED5-461E-B91F-BAB89436EA35.jpeg
Cold call とは文字通りは”冷たい電話”ですが、ビジネスではよく使われるフレーズで、全く知らない相手に対する
“営業の電話”
“勧誘の電話”
のことをいいます。
Let’s start cold calls to persons who we selected in this list.
このリストにある私たちが選んだ人達に勧誘電話を始めましょう。
カテゴリー: 日記 | コメントする

De facto

De facto 
850CE562-1B5D-4219-9CE8-9547A29623E9.png
De facto とは
“正当ではないが現実はそうなっている”
“事実上の”
という意味です。
He is the de facto leader of the department. 
彼はその部門の事実上のリーダーです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Down-to-earth

Down-to-earth
3768FF61-A1E5-48D3-A5A0-7E702BE8F687.jpeg
Down-to-earthとは文字通りは”地上に降りて”ですがビジネスでも使われるフレーズで
“現実的な”
“気取らない”
という意味で使われます。
We need down-to-earth solution with this issue.
この課題に関して私たちは現実的な解決策が必要です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Hands-on

Hands-on
C86FE8BA-C3CB-43E3-82F2-4E3BFAB5DC23.jpeg
Hands-on とは文字通りは”手が上にある”ですが、ビジネスでは
“実務がよく分かっている”
“実務形の”
という意味のフレーズです。
She is one of the hands-on managers of the department. 
彼女はその部門で実務がよくわかっているマネージャーの一人です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Across-the-board

Across-the-board 
715E96BF-9A47-4B8A-BF8C-89650598330C.jpeg
Across-the-boardとは文字通りはボードの端から端までですが、ビジネスでは
“全てに”
“例外なく”
という意味で使われます。
From today this new rule will be applied to all the department across the board.
今日からこの新規則は全ての部門で例外なく適用となります。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Do I know you from somewhere ?

Do I know you from somewhere ?
399647C6-A6D2-41AE-AFFC-DC8431050FEF.jpeg
Do I know you from somewhere ? はなんかわざとらしい言い方ですが、パーティーで見知らぬ人に話しかける時によく使われるフレーズです。映画のシーンにもよく出てきます。
どこかでお会いしましたか?
という意味です。
もっとダイレクトに言えば
Have we met before ? 
前にお会いしましたか?
ですが、Do I know you from somewhere ?の方が少し上品な言い方です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

All in favor, say aye

All in favor, say aye 
31DBC131-539F-4B26-A282-7FA5737D0261.jpeg
今日はMeeting ruleの表現をご紹介いたします。
All in favor, say aye 
これは市議会や教育委員会などの公的機関で使われる多数決を取るときのフレーズです。
少し古めかしい表現ですが今でも使われています。
まず最初に議案を出す人がこう言います。
I move to 〜 .
“〜を提案致します”
次にそれに賛成する人が一人でもいれば
I second that.
“それに賛成します”
ここで多数決が始まります。
All in favor say aye 
“賛成の方はエイと言って下さい”
aye はyesと同じ意味です。
All opposed, say no
“反対の方はノーと言って下さい”
カテゴリー: 日記 | コメントする

To the best of my knowledge

To the best of my knowledge
A9A864DB-0B06-4D79-8185-4CFB1388DAA0.jpeg
英語での会議では自分の意見に自信をもって発言することが重要です。
しかし、自分の考えがどうしても確かではない場合にはどういったらよいでしょう?
To the best of my knowledge はそんな時、便利なフレーズです。
その意味は
“私の知っている限り”
このフレーズを付け加えることで発言しやすくなります。
To the best of my knowledge, I believe this is the best solution.
私が知っている限り、これが最善の解決策だと思います。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Devil’s advocate

Devil’s advocate 
1E70E1E5-082D-4B6C-9C8C-FB7F78A7436B.jpeg
Devil’s advocate は文字通り訳すと悪魔の代弁者ですが、日本語の一言でこのフレーズを訳すことは出来ません。その意味は同じ意見ばかりで反対意見が出てこない会議で
“多数意見の正当性を確認する為に、あえて反対意見を出す人”
のことを言います。
Let me play a devil’s advocate on this subject.
この件であえて反対意見を言わせて下さい。
カテゴリー: 日記 | コメントする