Not that I know of

Not that I know of
588F9AB3-5C7E-49E8-A40A-2D83FF2E01D7.jpeg
この意味は
“私の知っている限りそうではないです”
Not that I know of はアメリカ人と話していると非常によく出てくるフレーズで、シンプルですけど便利な言い回しです。
日本人はこれって文法的に正しいのかな?と少し考えてしまい、なかなか使えない言葉です。
Do you have any appointment tomorrow ?
明日は何か予定は入っていますか?
Not that I know of
私の知る限り入っていないと思うけど
カテゴリー: 日記 | コメントする

Challenge の本当の意味

Challenge の本当の意味
2F1861D2-C12E-4530-9376-C59C1E632703.jpeg
日本語でいうチャレンジと英語のChallengeの意味には差があることをご存知でしょうか?
日本語でチャレンジといったとき、非常に前向きに挑戦するという意味で使われますが
英語のChallengeは 難しい課題、困難なことという意味の名詞として使われます。
たとえば、I want to challenge yoga
と言ってもヨガにチャレンジしたい、ヨガに挑戦したい とは伝わりません。
こういった場合、英語ではChallengeという英語は使われません。
その場合はI want to try yogaと言ったほうが日本語のチャレンジの意味になります。
Challengeは使うのは次の様な場合です。
It was really a challenge for me to get there in one day. 

そこに一日で到着するのは本当に大変だった。
英語のChallenge は
”大変なこと、達成の為に努力が必要なこと”
という意味で使われます。
Challenge を動詞で使う時は
“意義を申し立てる”
という意味となります。例えば、テニスの審判の判定に対して意義を申したてることをChallengeと言います。
カテゴリー: 日記 | コメントする

In a nutshell

In a nutshell 
926FB679-5285-4301-BA45-A38782E82520.jpeg
このフレーズの直訳は”木の実の殻の中”ですがビジネスで使われる時は
“一言で言うと”
“要約すると”
という意味です。
プリゼンテーションの途中で、今まで言ったことを要約して、一言で言う時、冒頭につける便利なフレーズです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

In the pipeline

In the pipeline 
12BDBFB1-8153-43DA-AB4B-CA9020817D2F.jpeg
In the pipeline とは文字通りは”パイプラインに入っている”ですが
“進行中である”
という意味です。
Plan for investment to that new business is now in the pipeline.
その新規事業への投資計画は現在、進行中である。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Wine tasting

Wine tasting
4A4BA4A6-602E-4780-B055-1EE8AA63D17A.jpeg
今日はWine tasting をする時に使われる英語をご紹介します。
ワインの味を表現する言葉はいろいろありますが、代表的なのは
Full bodied (フルボディ 濃厚な)
Light bodied (ライトボディ 軽口の)
Dry (ドライ 辛口)
Sweet (スィート 甘口)
他には
Flinty (フリンティ さっぱりした)
Acid (アシッド 酸味がある)
Rough (ラフ 渋い)
Fruity (フルーティ 果物の様な)
是非、今度使ってみて下さい。
カテゴリー: 日記 | コメントする

No big deal の本当の意味

No big deal の本当の意味
F5FCB7DD-754E-4601-87C6-123D87F0E883.jpeg
No big deal の文字通りの意味は”大きな取引きではない”ですが、これは決まったフレーズで
“大したことはない”
という意味です。
You’re coming to the office at 7am every day ?
貴方は毎日オフィスに午前7時にきているの?
Yes, no big deal.
ええ、大したことはないわ
カテゴリー: 日記 | コメントする

It’s a small world

It’s a small world 
24E02A61-0FB2-4355-8D8D-D3F241A0BD86.jpeg
It’s a small world これは知り合いに思いがけない場所でばったり出会ったり
話しをしていて相手が自分のよく知っている人物と会ったことがあることが分かった時に思わず発するフレーズです。
日本語で一番しっくりくる言葉は
“世間は狭いですね”
だと思います。
ビジネスの世界では人脈は重要ですが意外なところで人がつながっていることが分かった時、
このフレーズはこんな笑顔とともに出てきます
カテゴリー: 日記 | コメントする

Flattery will get you nowhere

Flattery will get you nowhere 

1685C961-C4BC-42A3-8156-767DB7D43512.jpeg

Flattery はお世辞という意味ですが、このフレーズ全体の意味は
“お世辞を言ってもダメですよ”
“お世辞を言っても何も出ませんよ”
相手が少し見えすいたお世辞を言ってきた時にそれをたしなめる時に使います。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Hello, stranger の本当の意味

Hello, stranger の本当の意味
4F4C112A-DE48-4B99-AAEB-6545650011BD.jpeg
しばらく会っていないアメリカ人の知人とばったり会った時にこの言葉をかけられたことがあります。
Hello, stranger の直訳は”こんにちは、見知らぬ人”ですが
このフレーズは見知らぬ人にかける言葉ではなく、しばらく会っていない知人にあった時、少しおどけて、笑いながら使う言葉で
“久しぶりだね”
が本当の意味です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

You name it

You name it
16B0BE75-69A0-4C3D-A9F7-7A5A122EAC0D.jpeg
You name it このフレーズは色々と名前を列挙した後、この言葉を付け加えて
“なんでも”
という意味で使われます。
Our store carries all type of office supplies, desk, chair, computer, printer, you name it.
私たちの店ではありとあらゆる事務用品を揃えております。机、椅子、コンピューター、プリンター、なんでもございます。
カテゴリー: 日記 | コメントする