Mentorの本当の意味

Mentor の本当の意味
F001E056-B415-4B0F-8111-FC7AAC413527.jpeg
Mentor (メンター)に一番近い日本語は何でしょうか?
それは “師匠”
だと思いますが、日本語の師匠というと住み込みで仕事を一緒にする難しい顔をした伝統芸能や伝統技能の先生というイメージですが
英語のMentor は必ずしも住み込みではなく、近くにいない場合もあります。面識がない場合さえあります。
Mentorは
“指導を仰ぐ目標としている憧れの人”
と訳した方がより適切かもしれません。
日本でメンターというカタカナ英語はあまり出てきませんが、アメリカのビジネス会話ではMentorは非常によく出てきます。
He’s my mentor という発言を聞くとそれは日本語の師匠ではなく
“彼は私が指導を仰ぐ目標としている人物です”
と訳した方が良いかと思います。
カテゴリー: 日記 | コメントする

The show must go on の本当の意味

The show must go on の本当の意味
FE4217FD-8B6C-410B-8DD1-34DDC0E3440E.jpeg
The show must go on は文字通り訳しますと”ショーは続けねばならない”ですが、本当の意味は
“今止めることは出来ない”
We can’t continue this project with this problem
こんな問題があってはこのプロジェクトは継続できない。
The show must go on. Let’s find the way to solve the issue.
今止めること出来ない。問題を解決する方法を一緒に見つけよう。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Don’t reinvent the wheel while it’s working

Don’t reinvent the wheel while it’s working
71C0410F-161B-4AB3-A3AC-6576E3EC0467.jpeg
Don’t reinvent the wheel while it’s working.
このフレーズを文字通り訳しますと”動いているのに車輪を新たに発明するな”となりますが、これはお決まりのフレーズで
“既に上手くいっていることをゼロからやり直して台無しにしないでくれ”
という意味です。
このフレーズを初めて同僚のアメリカ人から聞いた時、その状況から意味は分かりましたがそのあと何度か聞くうちに決まったフレーズであることがわかりました。
上手くいってないことをゼロからやり直すのはもちろん分かりますが、上手くいっているのに手を加えて台無しにしてしまうことはアメリカでも日本でもありますよね。
これはまさにそれをくい止める為のフレーズです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Brownie points

Brownie points
099EFF21-79DC-4B54-9B28-BAAC72011614.jpeg 
BE2B28E5-1258-48DA-95D5-0C8DC54D3183.jpeg
Brownie points (ブラウニーポイント)とは”点数稼ぎ”のことをいいます。
元々はボーイスカウトの女子版ガールズスカウトの低学年のメンバーが良い行いをした時にもらえる点数を意味していましたが、今はビジネスでも日常会話でも使われます。
今は少し皮肉な意味で使われています。
人の為になる良い行いではなく、自分の地位や評判を上げる為の”点数稼ぎ”という意味です。
Brownieという言葉には更に古い由来があり、元はスコットランドで伝承されていた茶色の妖精のことだそうです。
Brownieは住みついた家で、家の人がいない間に家事を済ませたり、家畜の世話をしたり、人間の手助けをします。ずいぶん役に立つ妖精です。
Brownieにはいろんな意味があり、アメリカの甘いチョコレートケーキもこの名前で呼ばれています。このケーキも茶色です。
814E87FC-CB00-43AD-9C4F-25A6DF37E064.jpeg
カテゴリー: 日記 | コメントする

Don’t give me that の本当の意味

Don’t give me that の本当の意味
A325FDBE-269B-4B41-B21B-1B139FD855C4.jpeg
Don’t give me that の直訳は”私にそれをあげないで下さい”ですが、これは相手があまりにも見えすいたお世辞を言った時の返しの言葉で
“そんなこと言わないで下さい”
“よして下さいよ”
という意味です。
言い換えると褒め殺しの言葉への返しの言葉です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Don’t go away の本当の意味

Don’t go away の本当の意味
D64DF4B1-9318-4DF4-8A2B-3828B2E02BE4.jpeg
Don’t go away は文字通りは”遠くに行かないで”ですがスポーツ中継などでキャスターがよく使うフレーズで
“チャンネルはそのままにしておいて下さい”
という意味です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

I won’t let you down の本当の意味

I won’t let you down. の本当の意味
1FCDD695-2F4C-456C-AC67-D23964B8DC24.jpeg
I won’t let you down.  このフレーズの直訳は私は貴方を下に落としませんですが、この言葉はスポーツや仕事でチャンスをもらった時にスポーツなら監督に仕事なら上司に
“ご期待に応えます”
という意味で使われます。
言い換えますと
I won’t disappoint you.
貴方をがっかりさせません => ご期待に応えます。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Have a good one

Have a good one
BB5D7698-143C-41B4-985F-9FB2C8CB6C18.jpeg
Have a good one はここ数年よく聞く、別れぎわに使う挨拶の言葉で
“よい一日になりますよう”という意味ですが
Have a good day
よい日を
Have a good evening 
よい晩を
と言う代わりに使います。
ある意味ずいぶん横着な言い方ですが、親しい友人の間や、スーパーマーケットの店員さんがよく使うフレーズです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Have a good one

Have a good one
BB5D7698-143C-41B4-985F-9FB2C8CB6C18.jpeg
Have a good one はここ数年よく聞く、別れぎわに使う挨拶の言葉で
“よい一日になりますよう”という意味ですが
Have a good day
よい日を
Have a good evening 
よい晩を
と言う代わりに使います。
ある意味ずいぶん横着な言い方ですが、親しい友人の間や、スーパーマーケットの店員さんがよく使うフレーズです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Be there be square

Be there be square 
0181EC85-CA11-4516-BD1F-BCB6E3B57084.jpeg
Be there be square は文字通り訳しますとそこにいて四角に?最後に何故四角がくるの?と思うかもしれませんが、私も最初にこのフレーズを聞いた時、後のsquareは余計では?と思いました。
これは決まったフレーズで、パーティーや会合に必ず来る様に念を押す時に使う表現です。
実はSquareには誠実なという意味もあり、例えば
Fair and square といえば “正々堂々と”という意味になります。
Be there be square のsquare は四角ではなく、誠実にという意味で使われているわけです。
カテゴリー: 日記 | コメントする