ウィンストン・チャーチルは第二次世界大戦中の1940年~1945年までイギリス首相を務め、他のヨーロッパ諸国がアドルフ・ヒトラーの手に落ちていく中、自国を守り抜いた不屈の男です。
この方が残した言葉の中で、特に私の心に残った言葉を5つご紹介します。
最初のフレーズは私が昔から使っている古い手帳の最後のページに残っていました。
Success is the ability to go from failure to failure without losing your enthusiasm.
成功とは、失敗を重ねても、やる気を失わないでいられる才能である。
A pessimist sees the difficulty in every opportunity; an optimist sees the opportunity in every difficulty.
悲観主義者はあらゆる機会の中に問題を見出す。楽観主義者はあらゆる問題の中に機会を見出す。
We make a living by what we get, but we make a life by what we give.
我々は得ることで生計を立て、与えることで生きがいを作る。
Success is not final, failure is not fatal: it is the courage to continue that counts.
成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは、続ける勇気である。
Kites rise highest against the wind – not with it.
凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない。
最初の2つのフレーズはチャーチルがいかに不屈の男であるか、そして楽観的な方であるかを表しています。
そして、3つ目のフレーズはliving、lifeという2つの英語の深い意味を改めて考えさせる名言だと思います。
意外に知られていないことですが、チャーチルは文学者でもあります。
『第二次世界大戦回想録』The Second World War (6巻,1948~54)という本を書いて1954年にノーベル文学賞を受賞しています。