
第二次世界大戦時のイギリスの首相ウィンストン・チャーチルは沢山の名言を残していますが、私が1番記憶しているのはこのフレーズです。
Success is the ability to move from one failure to another without loss of enthusiasm.
文字通り訳しますと
「成功とは情熱を失わず一つの失敗からもう一つの失敗へ移動出来る能力である」
ですが、自然な日本語にすると
「成功とは、失敗を重ねても、やる気を失わないでいられる才能である」
チャーチルは90歳で亡くなるまでに20冊の本を執筆していて、ノーベル文学賞も受賞していますが、こういう表現は普通の人ではなかなか書けないと思います。
